野菜ジャーナリスト コジマコブラの最新野菜情報
投稿日:2016年12月6日
-
執筆者:kozima
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
【タキイ種苗の大迷走】2018年 平成最後の野菜総括メッタ切り
Contents1 謎だらけのアンケート2 世界有数の種会社は種で振り返れ3 平成を振り返る野菜エピソードは面白い 謎だらけのアンケート まず題名がヒドい 平成最後の節目の年に「野菜」を振り返る タキ …
【人気爆発寸前】今年は菊芋を作付けろ!平成最後のゴールドラッシュ
Contents1 直売所農家も大規模農家も読んで欲しい2 菊芋の基本情報おさらい3 現在の販売額は正直に言うと乱高下してます4 実はかなり育てやすいんです5 そして更に注目のポイントがあるんです6 …
【NEWS】 東京オリンピック国産食材が全く足りてなくて輸入する模様
以前2016年12月5日の日刊野菜ジャーナルで、東京オリンピックの選手村の食材はGAP認証が要件って記事を書きました↓ 【NEWS】東京オリンピックの食材はGAPが認証?? 2016年12月5日 日刊 …
1月11日 原木しいたけが発生し、笠に霜が降りる。
かなり小ぶりな新年原木しいたけ Contents1 去年、原木しいたけを10本くらい仕込んだ。2 春は水をかけた後にシートをかけて菌をまわらせる3 半年後、晩秋には原木しいたけがあがり始める。4 正月 …
【ハクサイむきむき運動】残りの保存方法は新聞紙で巻いて常温日陰に立てておけ!
Contents1 ハクサイは打率2割のホームランバッター 今年はスリーランくらい2 冬の弾丸ウィンターキャノンボール 王者ハクサイの食し方3 ハクサイむきむき運動4 奈良のご当地ラーメンはハクサイが …
【プロフィール】
野菜ジャーナリスト、野菜占い師、古物商。 その他ひょうたんの栽培加工販売、野外フェス等へのオリジナル料理「コブラ巻」の出店、顔出し看板の作成、Earth,wind & COBRAでのファンクボーカルなどなどなど精力的に活動している。
2019/03/10
【今年も作るぞ】大和芋まとめ
2019/03/09
【八百屋が選ぶ】強そうな野菜TOP5【2019最新版】
2019/03/08
春の足音のような葉玉ねぎ
2019/03/06
【農業】本当にあった怖い話
2019/03/04
え!?まだホウレン草はアカザ科って言ってんの?いい箱(1185)作ろう鎌倉幕府
Twitter でフォロー
アーカイブ