野菜ジャーナリスト コジマコブラの最新野菜情報
投稿日:2019年1月23日
-
執筆者:kozima
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
富有柿と冬柿
Contents1 富有柿(ふゆがき)発音は「ふゆぅがき」2 永遠のB級感 昭和レトロ感 庭先感3 冬柿 – 英語で書くとHUYU-KAKI – 富有柿(ふゆがき)発音は「ふゆ …
ゼスプリゴールドガールよ何処へ
Contents1 ついにキウイフルーツの出荷が始まった2 キウイの思い出3 王者ゼスプリゴールドキウイ ついにキウイフルーツの出荷が始まった キウイフルーツの出荷が始まるとまた冬が来たなと思う。11 …
2017年ひょうたんの栽培キックオフ★ブログを続けるたった1つの秘訣を大公開します
いよいよ今年もひょうたんシーズンに突入しました。 以前は3月に種をポットに播種して、熱帯魚用の温水ヒーターと発砲スチロールで保温して、発芽を促進し4月には畑に定植してました。 しかし早く定植する最大の …
ぶなしめじに白カビ生えてる!ってクレームめっちゃ多いわ!
Contents1 おたくはカビ売ってんの!(怒)2 そもそもきのこはカビみたいなもの3 一年中安価で安定出荷 美味しい おたくはカビ売ってんの!(怒) って話よく聞きます。 ぶなしめじに白カビが生え …
キンカン饅頭は俺が考えた→ググったら既にめっちゃあったわ
Contents1 私とキンカン2 宮崎産のキンカン有名品種「タマタマ」3 迷わず行けよ行けばわかるさ 私とキンカン 出会いは古い。 5歳に満たないまだ記憶もおぼろげな頃、幼馴染が愛用していたのがキン …
【プロフィール】
野菜ジャーナリスト、野菜占い師、古物商。 その他ひょうたんの栽培加工販売、野外フェス等へのオリジナル料理「コブラ巻」の出店、顔出し看板の作成、Earth,wind & COBRAでのファンクボーカルなどなどなど精力的に活動している。
2019/03/10
【今年も作るぞ】大和芋まとめ
2019/03/09
【八百屋が選ぶ】強そうな野菜TOP5【2019最新版】
2019/03/08
春の足音のような葉玉ねぎ
2019/03/06
【農業】本当にあった怖い話
2019/03/04
え!?まだホウレン草はアカザ科って言ってんの?いい箱(1185)作ろう鎌倉幕府
Twitter でフォロー
アーカイブ