「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
-
-
雨が全く本当に降らないので毎日じょうろで水やりしてたんだけど、ようやく降った。 そしたらやっぱり蔓がかなり伸びた。 ジメジメした日が続くと、うどんこ病とか病気が出やすいので殺菌剤をまく→雨が降って流れ …
-
-
普通の瓢箪は親蔓をある程度まで伸ばして摘芯し、子蔓、孫蔓と分けていき瓢箪を結実させます。 子蔓や孫蔓の方が雌花の確立が高く、親鶴は雄花が多いからです。 今年の大瓢エースは一株に一個しか結実させない予定 …
-
-
最近天気がすこぶる良くて全く、本当に全く雨が降らない。 雨どいから200リットルのドラム缶に雨水が貯まるようにしているんだけど、それももうほとんどないので水道水を足している。 2017年、今年の5月は …